平野剣道教室掲示板 48081


四段審査

1:かたやま :

2021/09/20 (Mon) 14:59:23

 本日四段審査を受けてきました。結果は残念ながら実技不合格でした。
 お相手は、お一人目は男性の方、お二人目は女性の方でした。お二人とも私と同じぐらいのレベルの方でした。お相手から有効打突は受けませんでしたが、こちらも有効打突を打つことができなかったと思います。いろいろご指導いただいたことを注意しながら立合いをと考えていましたが、いざ立合いになると打つ機会に集中するのが精いっぱいでどのように体が動いていたのかは?です。
 三段合格から6年経ち、だいぶん良くなってきたと先生方に仰っていただいたこともあり、まだまだとは思いながら審査を受けることにしました。今回は合格できませんでしたが、審査を受けるという意識で稽古することで非常に得るものがありました。
 今まで真面目に稽古していなかった訳ではないのですが、審査を受けると考えながら日本剣道形や木刀による剣道基本技稽古法を行うと理合いを意識するようになり、理解が進みました。また、竹刀の握り方など基本的な所もご指摘いただき、修正が必要なこともわかりました。手の内も同じです。審査で注意しながら考えていましたが、注意しながら立合いをすることは無理なことが分かりましたので、基本をしっかり身に付けて意識せずに基本ができるようにならないと合格は難しいなと思いました。
 今回の合格者は31名で、80人ほど受審していましたので合格率は4割はいかず、私の立合いの組は皆さん不合格でした。60番台以降は2人しか合格していませんでした。見ている感じ大人になってから剣道を始めた人が多いように感じました。肩を使って竹刀を振れていない人も多く、皆さん不合格だったようです。私と同じようなレベルの方も受審されていたので、合格する自信はまだまだですが、受審する自信はつきました。
 直前まで懇切丁寧にご指導いただき、信一郎先生、真紀先生有難うございました。思念先生、立合いに向かう心構え有難うございました。実践できていたか自信ありませんが。
 付け焼刃ではどうにもならないことが分かりましたので、これからも基本をみっちりご指導お願いします。
 教室の皆様も立合いの稽古にお付き合いいただきありがとうございました。まだ続きますがよろしくお願いします。
2:信一郎 :

2021/09/21 (Tue) 14:35:10

片山さん、よく自己分析されましたね!
今回の受審を決意されて以降の稽古に取り組む姿勢、とても良かったです。
まだ立合の段階に至っていない、駆け引きより基本を徹底しようと、いろいろ厳しいこと、細かいことも言いましたが、よく頑張りましたね(^o^)
私が拝見した限りでは、立合したお相手2人に比べ、片山さんの方が良かったと感じましたよ。
肩に力が入り過ぎず、素直な面打ちが大分身に付いてきたと感じます。遅れをとって有効打突を奪われることなく立合できたのは大きな進歩ですし、少し欲目もあるかも知れませんが、惜しい技も何本か見受けられました。

初心者も高段者も、子どもも大人も、全てに言えることですが、やはり基本が一番大切です。
特に大人で始めた人や片山さんのように長いブランクを経て再開された人は、基本を徹底的にやり、身に染み込ませる必要があると思います。
今更とか回り道のように感じるかも知れませんが、これが一番近道だと信じ、教室の稽古についてきてください!

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.